新展開を見せるポスト安倍
「期待の星」石破茂
氏名:石破 茂(いしば しげる)
生年月日:1957年2月4日
出身:鳥取県
学歴:慶應義塾大学法学部法律学科卒業
大学卒業後、三井銀行に入行。父・石破二郎が死去した際に、父の友人であった田中角栄から「おまえが出ろ」と薦められ政界入りを志す。1986年に初当選。2008年・福田内閣で防衛大臣に任命され、同年・麻生内閣で農林水産大臣に任命。野党時代を経て、2014年・第二次安倍内閣で地方創生大臣に任命。水月会会長。
読売新聞社が2020年の6月5日〜7日に実施した全国世論調査で次期首相に相応しい政治家を聞いたところ、石破茂氏はトップで26%の支持を得ており、同じポスト安倍有力候補の岸田文雄氏より大きくリードしている。
安倍総理に対しては批判的な姿勢を示しており、世論調査ではトップだが、国会議員からの支持は広がっていない。
しかし、ここで安倍政権を大きく支えてきた二階氏や菅氏が石破氏に急接近した事で波紋が広がっている。
自民党員からは信頼が厚い
石破氏は地方に強く、前回の総裁選では10の県で党員・党友による得票が安倍首相より上回っている。
地方への顔出しもよくしており、石破氏を支持する地方議員も少なくない。
二階氏は石破氏からの9月の政治資金パーティーでの講演を受諾し、ポスト安倍に意欲を示す石破しと連携する可能性が高まり注目度が増している。
今の自民党員の支持もあり、二階氏が石破氏を支持すれば、その支持は国会議員らへ広がり、石破総裁の可能性が見えて来るという見立てもある。
なぜか野党支持層から支持されている石破茂氏
発端は2019年の11月中旬、BS番組に出演した立憲民主党代表・枝野幸男氏が「(石破氏の発言を受けて)という方だから我々も信頼できる」と評した。
憲法改正に関しても意見は真逆であるにも関わらず、野党支持層からは「安倍首相を批判している」という点で支持されている。
反対に、ネット保守界隈では安倍首相に対して批判的な態度を取る石破氏には嫌悪感を示している事が多い。
石破派に属する議員はどう見ているのか
偶然に石破派に所属する国会議員と話す機会があったので、率直に「石破さんは総裁になる見込みはあるか?」と聞いてみたところ、国会議員から「10%もない、それが現状」と返答をもらった。
石破氏と岸田氏でどちらが総裁になる可能性があるか尋ねると「どちらかというと、今の雰囲気では岸田路線だ」と返答があった。
石破派の議員からは、まだまだ国会議員の支持を得られておらず、総裁への道は険しいと見られている。
安倍総理の任期も、もうそこまで長くはない。今後の動きに注目したい。

コメント